器の大きさって意識してる?
器と言っても食器の器ではなく、自分の心の問題なんやけど、よく器の大きい人とか言うよね?
そっちの器。。

自分では気が付かなかったけど、年齢と共に少しは大きくなってきたのかな?って思う。
過去の自分ってホント器が小さ過ぎだったし、恥ずかしい位小さな基準で生きてた。

例えば、科学で証明出来ない物や事柄、目に見えない事は信じないとか、自分が理解出来ない世界にいる人を馬鹿にしてたりもした。
年齢を重ねて、様々な体験をして初めて、1回受け止めて「あぁ、この人はそうなんだろうな!」って受け止める事が出来る様になったよ。

それまでは、自分がそうだな!って思わない事とかは全否定やったからね?

ようは1回受け止めるって作業が出来ない位の器しかなかったのよ。
神様とか仏様とか自分を守ってくれている見えない力とかどうでも良かったし、自分1人で生きてるって勘違いしてた。

結果から言うと、ガツンと大きく落とされて、初めて様々な事に気が付いたし、1回受け止める器も貰った気がする。
俺って、自分が頑張って1人で生きてたつもりだったのに、え!支えられまくってたやん!みたいな感じね?

まぁ、そこまでしないと気が付かない俺もどうなん?って思うけど、言いたいのは、多分生きてるだけで沢山の物を受け取っているのにちゃんと受け取れる体制にあるか?って事。

仮に水で言うなら、自分はコップ1つしか持ってない器なのに、バケツ1杯の水を貰ったって受け取れないのよ。
今、生きれてるだけで、ホントは凄く様々な支えや力があって、沢山の物を頂いているのに、あなたはそれを受け取れる体制にあるだろうか?
それ相応の器を持っているだろうか?

自分がそれだけの器を持っていないのに、要求だけ大量になってないだろうか?

与えられる物って自分が思っているよりもはるかに多くあるんじゃないかな?って思う。
でも、受け取るあなた側の器が小さければ、それだけしか受け取れないのよね?

ホントにきちんと貰ってる分、受け取ってる?

自分の器が小さければどんなにお願いしたって、受け取れる量に限りがあると思うねん。
お願いする前に、自分の器を大きくしないと意味がないとも思う。

その為には、自分が成長しないといけないよね?
今ある物に最大限に感謝して、例えコップに半分の水しか入ってなかったとしても、それに感謝する気持ちがなければ、あなたが逆の立場なら、もっと与えたいとは思わないはず。

まずは水を与えて貰えた事に感謝から始まると思うねん。
水が半分しか入ってない、ではなく、半分もある!やねん。

その上で有難うって気持ちがなければどんな力か知らんけど、与えたくもないと思うのよ。
あなたが与える立場だと考えたら分かるよね?

自分に受け取る用意が出来ていない、小さい器しか持ってないのにくれくれさんになってないかな?

あなたが今生きている以上、絶対何かを犠牲にしてんねん。
生きている命を殺して食べたり、子孫を残そうと種を準備している物を刈り取ったり、残念ながらそうせな人間は生きていけない。

それを育てたり、調理したり、運んだり、売ったりする人達の時間や経験をもぎ取って、代わりに犠牲になって貰って生きてんねん。
ホントはコップやバケツを持ってなくてもそれだけでも感謝やのに、そんな感謝すら忘れてない?

そう考えると今、生かせて貰っている上に、更にコップを持たせて貰える何てそれだけでも有難い事。

コップは子供でも持てるけど、バケツは少し余計に力がいる。
それを持つ為には、自分が成長するなり、鍛えるなりせなしゃーないねん。

自分は与えて貰ってない!って嘆く前に受け取れる器は用意出来れるのかって部分を少し考えてみてほしい。

受け取る側の器が小さければ小さいほどいくら与えたって貰える量に限りはある。
それは与える側の問題ではなく、受け取るあなた側の問題やねん。

心配せんでも、あなたは自分が思っているよりもはるかに沢山の物を受け取ってると思う。
気が付いているかどうかのレベルと違うかな?

あなたが今受け取っている物に感謝するだけで、1つのコップは1つのバケツに変わる。

あなた自身は、あなたが欲しいだけの物を受け取る器を持ってる?
まずは、下さいではなく、自分が受け取りたいだけの大きな器を用意する事の方が先やと思うけどなぁ。。

多分、生きてるだけでこぼれる程の物は既に受け取ってると思うよ!
まずは、その事に感謝する事から初めてみる必要があると思う。

それが出来るのはあなた自身なんだから。。

 

読んでくれてありがとう。
繋がってくれてありがとう!

 

 

コメントを残す