心に余裕を作る「さん」の法則。

 

いつもお読み頂き有難う御座います。

 

 

 

 

 

 

ども!

masapi21(まさぴ21)です。(^_^)/

 

(試飲とか、試食のタイミングでドキドキするタイプです。の図)

 

さて、店員さんと接する時ってあると思うねんな?

これは僕の小さな拘りやねんけど、

必ず、「店員」と言わずに「店員さん」ってゆーてる。

 

 

 

 

 

 

人それぞれやし拘る部分でも無いんかも知れへんけど、

あの店員がな?とか、

店員呼ぼうとか、

店員に。。とか、

そういった場面でも必ず「さん」をつける様にしてる。

 

 

 

 

 

 

それはその店員さんだって、

仕事が終わったり、辞めたりしたら、

お客さんに変わったり、

立場はコロコロ変わるから。

 

 

 

 

 

 

自分自身が色々な仕事をして、

色々な立場に立ったからこそ、

ちょっと拘ってるんかも知れへんけど、

やっぱ、徳のある人って、

相手がどんな立場であろうが偉そうにしはらへん。

 

 

 

 

 

 

逆に言い方は悪いけど、

しょぼい人ほど店員さんに 「だけ」 偉そうにしはる。

そこがあんまり好きや無いんやと思う。

 

 

 

 

 

 

その時、その時の役割によって、

店員さんになったり、

お客さんになったり、

中身は同じ「人」やねんから、

お客さんの立場の時ほど気を使ってもええと思う。

 

 

 

 

 

 

自分が心地良いお客さんになれば、

相手も心地良い店員さんにもなる。

 

 

 

 

 

 

どんな相手でも「さん」をつけて呼べるようになると、

不思議と自分の心に余裕が出来たりするもんやで?(^^)

 

 

 

 

 

 

読んでくれて有難う!

繋がってくれて有難う!

いいね!ツイートもして頂いて有難う御座います。
励みになります。
こんなんで良ければ、リンク、リブログお気軽にどうぞー

宜しければ、いいねやコメントを下さった方のブログにも訪問してみて下さいね!

あなたにも良いことありますよーに!\(^o^)/

 

Home

Concept 心がふわっと軽くなる 一生懸命なあなたがもっと輝き、新しい自分を発見するお手伝い 頑張り過ぎなくても大丈夫!必要なメッセージがここにある! News Content

心に余裕を作る「さん」の法則。

 

コメントを残す